忍者ブログ
ぴくしぶ企画についてとか日常とかだらだらと。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

co.png



そんなこんなでなんと今週全勝しました!(ドヤッ
狐→村→司教→忍者(恋人)→神話(狂)
割と波乱万丈な振られ方でしたが、ラッキーも重なって全勝でした(*´∀`)

1回戦は狐振られて、初日に溶けたらいやだなあああああと嘆いてましたが溶けず。
しかも3日目に占い噛まれちゃってもうボーナスゲーム状態。
あ、でもそれなりにガチ推理してたですよ。
先週と同じようにメモ帳開いて全部メモしながらやってました。
やっぱりね、CO速度で色つき見るのはやめんといかんなと思いました…ww
まさかしらたきさんが狼だとは思わんかった…/(^o^)\
でもイデアさんがいい狂を演じていたのですげー!と思いました。
やっぱ真狼-真狂はロマンなんだって!!もう大好き!!
でも正直初日からイデアさん真はないなと思っていました。
いろんな村で疑われる要素になる「やはり」という言葉。
これって、発言全部を疑えっていう言葉ではないと思うんですよね。
ある程度予想ができる「やはり」と、予想のできない「やはり」があると思うのですよ。
んで、イデアさんの初日の「やはり」が後者の「やはり」だったので、
ああこれはラムダさん真だなと思っていました。
ただ内訳は完全に真狂-真狼でみてましたね…(・ε・`)盲目になってたなぁ
まぁでもある程度推理間違ってても私には関係ないので(゚∀゚*)狐だし!
ミスリ要因になれればいいやとか思って推理してたら誘導にも見られてたでござる。
この推理の弁の緩急がむずいですね。押せ押せだと怪しまれるし黙れば占われるし。
でもこの村は私にとってとてもラッキーでした。ありがとうふっへへ(*´∀`)

2回戦はすぐ噛まれた\(^o^)/ログ読んだら狐疑いだったのかな?
共有の指示見逃したりしてトチってたので、早めに噛まれて良かったのかなぁとかも思いますw
指示見逃しは本当にすまなかった…狐に入れてたけど…(゚ω゚)

3回戦は司教なのに特殊狂を疑われ、霊界で大騒ぎしてましたww
ちくしょう2日目乗り切って「やった仕事できる!!!」とか思ったのにwww
噛まれるわ狂疑われるわ散々でしたwww勝てたからいいんだけどねwww
この、司祭とか司教とか巫女はさ、騙りやすいだけに
本当にふられたときのやるせなさすごいよね。
証明手段がないのに役職名言わなきゃいけないんすよ。特に巫女なwww
あ、司祭とか司教は証明手段というか仕事あるからまだいいか。
巫女CO!とか言っても絶対信じてもらえないからね!ちくしょう!w

4回戦は初めて忍者をもらい、まさかの恋人二股で、
まさかの噛まれで能力喪失しつつ狼吊りあげて勝ちました(゚ω゚)
げんげつ様はおっさん勢に忍者ふるの好きだよな…ww
何かこだわりでもあるんですかねww
二股でどっちまもって噛まれてもアレなので占い護りました。
この忍者マジ使えない。でも自分が噛まれたからおっけい。
しかもこの村の初日、吸血姫ですよ。俺にくれよ。
恋人勝ちは2度目だぜーふんふん♪

5回戦は、神話であるはたんコピって狂もらいました。
あるはたんが占いCOした日に占いCO迷ってたんですが、
結局おはよう言っちゃって/(^o^)\うわあああすいません
そうだよ、何もCOしねーよりは逃亡者COしてましろん囲えばよかったんだよ…
最終日までいったからいいものの、ほんとポカの多い村でした。
しかも最終日私は何であるはたんに投票したの…www教授に投票しとけし…www
後からログ読んで本気で意味が分かりませんでした\(^o^)/
よう勝てたな!もうバカ!
そして教授には全力でごめんなさいする!ごめんなさい!



そんなこんなで全勝でございました。
いやいや、久々に全勝とかしました。
ちっさいポカとかが多かったので、そういうところきちんとカバーできれば
もう少し勝率のびないかなー!とか思います。
うおーがんばるぞー!

拍手

PR
純粋な交流絵描いたのって初めてだった。
自分でタグ見てびっくりした。
はろいんは企画内企画だったしね。
村ログは結構描いた覚えあったけど、日常交流ってそういえばしたことなかったんだね。
ずっとツイッターにヒッキーしてたからなぁ…ww
ツイッタやってると、会話で交流が終わってしまう部分があって、
それも物凄く楽しいんだけどやっぱり目には見えないというか。
ぴくしぶ上で交流できるのがいいよねーってことで、
ちょっとずつ交流絵が増えてる現状が凄くありがたいです。
花音ちゃんが好きすぎてマジツレェ。

クリスマス企画は諸々の事情で不参加です、が、
個人的に自分の子にはプレゼントあげてやろうとか思います。
落書きでブログに上げるつもり。いつものノリです。

あと来年年女だから年賀状書こうかなとか思いましたが
時間的に絶対無理なので、ウサミミつけた落書きでもします。




さて、今日からホグのブートキャンプします。
3枚上げる予定なんだ。全部できるように頑張ります。
…いけ…いけるか…?

拍手

今日は大神様落書きしたよー
あくまで私個人のイメージなので、「大神様のイメージなんかいらん」
って方や「俺の大神様イメージが一番大事だし!」っていう方は
観覧しないことをお勧めします。
企画主としてのイメージ提案じゃないよ。私個人の勝手な妄想ですよ。
それでもよいという方は続きから読むをぽちっとしてみてね。



**コメントお返事**
八木さん>>
コメントありがとうございました。
同時に温かいお言葉もありがとうございます…!

運営に関しては、私自身とても楽しみながらやっていましたし、
運営に疲れたということではないのです。
何と申しましょうか、先の見えない不安と申しますか…。
この企画、いつまで続けていけばいいんだろう?という漠然とした不安があるのは事実です。
だから無期限企画の企画主さんってすごいなぁと最近ずっと思っているくらいでして…w
それなら期間を決めた方がいいのかなぁーとこちらも漠然と思っていた次第です。
まだ何とも言えないのが心苦しいのですが…。
すみません、ありがとうございます。
も少し考えてみますね(*´∀`)





ここから大神様タイム


拍手

xmas.png


「ケーキ食うんは100歩譲って許すけど、
原材料(ハチミツとかシロップとか練乳とか)直食いすんのはやめぇ!」


こう、なんでもね。
小さい子の初体験の時の反応って可愛いよなぁ、と一人で妄想してました。
あくまで小さい子の反応に限る。小さい子とか女の子の反応限定。
初めて手品を見た時とか、雪を見た時とか、
初めてお祭りを見たときとか、イルミネーションを見たときとか。
わぁぁ~…!って目をキラキラさせてるのが可愛いと思う。
苦笑しつつも「しょうがないなぁ」って思わず笑ってしまうような、
ちっちゃい子のそんな純粋な表情が好きです。

つまり私はロリショタコンだったんだよ!ΩΩ Ω<知ってた

クリスマスケーキは自家製ブッシュドノエルで決まりですよね(゚∀゚*)

拍手

開始直前にメインPCがブルスクをはきまして、
40分ほどブルスクとブラスクを繰り返しておりました/(^o^)\
本気でダメかと思ったあああああううううううう…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
セーフモードで入って終了して再起したら治ったので、本当に助かりました…
お姉さんPC新しくしてから一回もバックアップ取ってへんねん…
こまめにバックアップを取ろう、そう思った12月頭の土曜でした。



さて、昨日の村は、個人的に死ぬほど発言するをモットーに
手元でまとめ作って、夜時間に逐一気になったところメモして、
噛み筋とか、そういうのを踏まえてプレイしてみました。
ていうかこれ威張れることじゃなくて、いつもやれよ(笑)って話なんですがw
ぶっちゃけそこまで徹底して村やってることってあんまりなくて、
何となく夜にログ見返したりしてるだけのことが多かったんですよね。
コレ徹底したらどうなるのかなーと気合を入れてやってました。

んで、これのおかげで楽しめたのは2回戦かな!
過去の出来事を順に追って、根拠づけしつつ論を推せたので。
いや、実際それはハズレだったんですけど、
でも個人的にはいっぱい喋れたし頑張れたしで凄く楽しかった。
グレスケも狼頭におけたし。投票は外しましたけど(
手元のメモ帳はとても真っ黒になってました…w
元々頭の回転バカみたいに遅いので、それやるだけで精一杯でした。
普通村2戦の夜のひとりごとは全部メモに書いてたことです。
んでそれを毎晩遺言に落としてやってた。
2回戦ではSGっぽくされたので噛まれませんでしたが。

1回戦でチラッと聞いた「グレスケ苦手」という話。
グレスケはね、はずれててもいいんだよ。
自分はこう思ってるけど皆はどう?っていう材料なんだから。
逆にドンピシャで正解しすぎてれば「見えないところまで見えている可能性」も出るわけだ。
だから、グレスケを苦手とするっていうのはちょっと違うと思う。
それはきっと「外れてたら足を引っ張るから」っていう気持ちもあるんじゃないかしら。
そういうのって不要なんですよ。外れてても誰も攻めないよ。
村人の迷走はミスリードじゃない。ミスリードなんて言っちゃいけない。
偉い人たちも言ってます。
不正解だったら嫌だから発言できない!って言ってるのと一緒だと思うんですよ。
いや気持ちはわかるんだけどさw
だから、もし苦手としている人がいるならもう少し攻めてきてほしいかなとも思う。
殴り合いは慣れるときっと楽しいよ(*´ω`)
グレスケは、自分の脳内整理にも凄く役立つから、作ってて損はないと思うんだ。

んで闇鍋では吸血ハム頂きました(゚∀゚*)鬼希望だった!(
教授と吸血鬼とかなにそれかっこいい滾る!とか思ってたんですが、
ふたを開けてみれば教授は噛まれ、私は狐に騙され…ww
結局しゃるるーを吸ったはいいものの暗殺され…!!ww
全くかっこいいところございませんでした!wなんだこれ!w
吸血鬼になると未だにうまく動けません…ていうか人外になると、か。
正直村人のときに○アピしすぎてるのもある気がするんだよなぁ…w
あとやっぱり断然経験が足りない。狼もやらないとなぁと思う次第です。
最近はよく占われるので、狐もらった時は呪殺遺言余裕です。

あ、でも固定吸血鬼じゃないハムをもらえたのは凄く嬉しかったです!
へへへー(*´ω`)ハムハム
これで吸血鬼をやったのはアリエルとB。
ユウミでやりたいって言ってたのに飛んだ誤算です。
ユウミ出してあげてないからなぁ…ww来週あたり出してあげようかな…w

落書きしようと思ったけど力尽きました。
そろそろエロ絵が描きたい…。

拍手

一日一枚
最新コメント
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]