忍者ブログ
ぴくしぶ企画についてとか日常とかだらだらと。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日村で出した、吠え語りの見解について書こうと思います。
書こうと思います、といってもあくまで個人的見解ですので
まぁこういう考え方の人もいるんだな程度で見てください。

吠え騙りは、あおーんのシステムメッセージを利用した騙りです。
そういう観点からみればシスコピの騙りってどうなのかなーと
ずっと疑問に思っていた所ではありました。
まぁ確かにそれを騙りか本物か判断するのは村の仕事だと思います。
ですがそれ以前にシステムメッセージ利用の点に関しては
あまり賛同できなかった部分はあります。
と、言うことで昨日村でそれを言ってみたら、あんまり気にしてないという方が凄く多くて
凄くびっくりしていました。
私が固く考えすぎていたのかしら…と思いまして、この件に関してはとりあえず保留ということで、
皆が気にしてないなら、ま、いっかということで落ち着きました。
変に固く考えすぎてたのかもしれませんね。
折角の村のエピローグの後味を濁してしまって大変申し訳なく思っています。
あっ毘沙門天で勝てたのは嬉しかったです(*´∀`*)恋人予測も当たってたし!
そんなわけで、この件で不快に思われた方には心から謝罪をしたいと思います。
申し訳ありません。

あと他村で使ってたの見たよーという声も聴いたので、
良ければどの村か教えていただきたいなぁと思いました。
実は私闇鍋のログは中々読まない人だったので…鯖だけでも教えてもらえれば
自分で探しつつ読みたいなぁと思いました。良ければ是非。

さて気持ちを切り替えよう。



ところで、修正版の企画目録いつ出そうかなと一人で悶々としています。
PFと被るのは切ないなーと思いつつ、小っちゃい企画がそんなこと気にしても…
とも思いつつ、やっぱり新規さんはいっぱい来てくれたらうれしいなーと思うわけですよ。
どのタイミングがいいのかなー…(´~`)

拍手

PR
きちんとフラグ回収もしましてですね。
そりゃもう華麗に定期初戦1ヶ月ずっと狼陣営を達成いたしました。
わーぱちぱち。その前の村は狐だったんだぜ…村陣営さっぱりしてないよ…w
というわけで今週の反省!

の前にコメントお返事(*´∀`)


しゃけさん>>(反転お願いします)
こちらこそ、改めて使わせていただいてありがとうございました!
すごく楽しかったです…!
あ、やっぱりそうでしたか!傍目から見てても「楽しそうだなぁw」と
思えるくらい魅力的だったので、私自身も見てるだけで楽しくなっていましたw
我に返って恥ずかしくなるループは私もよくわかりますw
でもやってる間は楽しくて仕方ないんですよね(*´∀`)

すみませんもちろんファイ君自身もすっごく可愛いんですが、
(しーたんに振り回されているファイ君が可愛くて好きですw)
そこにしゃけさん自身の可愛さも相まるともうにやにやしてしまって…!
もう本当に大好きですw

改めまして使わせていただきありがとうございました!





というわけで今週の絵茶ログ。

etya0115.png

最初にBとみゅーたんでぷにぷにしてる饅頭絵を描いていましたところ、
可愛いといっていただけて嬉しかったので、調子に乗って
遊びに来てくれたみんなの饅頭を描かせてもらいましたw
フェルせんせーはみゅーたんを描いたから描かないといけないと思った(キリ
そんなわけで村名もあんなことになりましたw
ピク人狼ゆっくり村とかあってもいいよね、
食べ物はきっとバルト君がくれたりするんだよね、とか言い合ってました。
しゃるるーが多いのは私の趣味です(^ω^ ≡ ^ω^)


さて、では1回戦です。
といっても私は使い切りコマとして2-2の霊能として出たので、
本当に本当に久しぶりに霊界に行きました。
狐勝利から始まって、LW連続、狂誤爆でゲームセットになっていたので、
こっちも実に1か月以上ぶりでした。
霊界から見る村も、また違った楽しさがあるのです。
なんかもう本当に久しぶりすぎて感慨深すぎておおう…。
死んだあと、バルト君村、えみる君狐、私狼だったので、
バルト君を挟んでもふもふしてましたwすごい楽しかった(*´∀`*)
バルト君ならいっぱいなでなでしてくれるんだろうなぁもっふもっふとか
一人で思って一人で和んでました。
えみるくんが遊びに来てくれたのもすっごい嬉しかったんです!
あんまり村でご一緒できない方が遊びに来てくださるとテンションもあがりますよね。
遊びに来てくれてありがとうございます。また一緒に遊べるといいなー!

んで、霊界からずっと見ていたので結果論になるわけですが。
この前一人で悶々としてた占い師の発言についてや、
当日霊能騙りしたときの態度等は本当にケースバイケースだなと。
何が真っぽい、偽っぽい、っていうのはやっぱり個人の感じ方によるものが
大きいのかなーと思いました。一言では言えないもんですね。
というか、もし対抗してた場合は相手の態度にもよる、ってことになってくる。
自分自身の態度だけで決まるもんではないのかなーとぼんやり思いました。
もちろん真摯な姿勢崩したらそこで自分が疑われるわけですけどもな。
でもね、狼は特に占いの真贋を初期の印象で見極める必要があるんですよ。
こっちが真の可能性もある、あっちも真かもしれない。
なーんて悠長なこと言ってられるのは村人だけ。
そこを見極められる目を持っていられれば、狼の時にはもちろん役立つし、
村人になったときだってある程度思考を絞れると思うのですよ。
囲いに入ってでもいなければ真贋は見えないわけで、べぐりに分類されるのかもですが
狼は占い噛まないと詰むからね!
今回の場合、カメリアちゃんと私の意見が一致したのはすごくうれしかったです。
そしてあえての狂噛みをしたカメリアちゃんに心から感心しました。
結果的に、その日●を出されて逆囲いになり共有の目を騙せたわけですから。
もちろんそれにはカメリアちゃんの○さも相まっているわけで、
やっぱり長門さんうめーなぁ…と思いました。

村でらさんとも言ってたんですが、騙りするときは素村の思考を持ってちゃだめだな、
と思いました。素村思考でやってたらどうやっても真にはみえないもんですね。
私は占い!超占い!とか思っておかないとやっぱりボロ出ます。
もっと騙りの練習したいなぁ、と思いました。
でもしばらくはもう狼いらない…素村ほしい…。・゚・(ノ∀`)・゚・。



2回戦。コトちゃんに対して土下座したい思いでいっぱいですorz
私何であのタイミングで霊能ででちゃったんだろおおおおおおおおうああああああああ
あのまま進んでおけば普通にグレラン、村吊って様子見とかできたかも
しれないのにいいいいいいい!!
あの配役で身内切りとか私アホなの?ねぇアホなの…?orz
ほんとすいませんんんんんん!!
ブリ君が狂だったし、もうそのまま放置しとればよかってん…。
私のせいで狼陣営自滅したようなもんですよねえええええはあああホントすみません(ノ∀`)
ただ、雲騙りはちょっと楽しかったです。
そして雲に強毒当たった後のみんなの反応がまたすこぶる楽しかったです。
霊界で大爆笑したかったのに、蘇生系がいてできなかった悔しい。
ログ読んで爆笑しましたwwwwwちくしょうwwwwww
ギャグかよ!ってタイミングで毒当たるんだもん…だもん…w
本当に狼陣営にはすまないことをした(´・ω・`)一人で暴れてました…


もっといろいろ練習しないとだめだにー
今度は共有とかやりたいな…
美桜さんに、範囲指定のデメリットをたくさん教えてもらったので、
もし今度共有やるときは範囲指定しないでやりたいな、と思いました。
経験が圧倒的に足らんな…もっと普通村がやりたいです。



あ、そうそうー
幽さんがやってたキャラ会話楽しそうだなぁと思いました。
うちでもやってみたいなー(*´∀`)時間があるときにぽちぽちしてみよう

拍手

ご参加くださった皆さんありがとうございました!
少人数でしたがとても楽しかったです。
ミリアさん、ブロッサムさん、ファイ君を使わせていただきました。

ミリアさんは、気だるそうな感じなのに隙のない雰囲気がすごく好きです。
口調も、想像以上に難しくて初日夜にちょっと焦りました…w
ものすごい好きで毎回村でご一緒するたびに口調を見ていたので、
俺ならできる!と思っていたのですがやはり難しかったですw
でもものすごく楽しかった…!
RPしてみてわかるミリアさんの魅力に改めて惹かれていました。ほんと好き。
だよもん?とにゃーしか言えませんでしたが、愛あふれ過ぎてどうしようかと思いました。
本当に楽しかったです。ありがとうございました!

ブロッサムさんが好きなことはもう何回も私は言ってるぞ!
じーさん大好きだ!と、いいつつ一人称カタカナ変換できてなくて
おおう…と頭を抱えました。
そして初日夜の投票がじーさんに集中しててすごく吹きましたww
長門さんのお子さんは愛されてるなぁと改めて思いました。
もちろん私だって大好きだぜハァハァ じーさんと語り合いたい。
神話さんが二人ともピンポイントで来てくれたので、
古狼x3というトンでも展開になってふきましたwwwあれは無理だwwww
タカハルさんINチェシャくんが騙りに出て、神話のあまぐりさんINBが
合わせてきたときはさすがだなと思いました。素晴らしい。
暗黙のPPとはいえ、ナイスでした。
えへへっへあまぐりさんにBクン大好きって言ってもらっちゃったぜ!
物凄く嬉しくて私しばらくデレッデレしてました。
使ってくださってありがとうございました!本当に本当に嬉しかったです。

ファイ君は、村でも言った通りしゃけさん宅のお子さんの中で一番好きな子でした。
キャラ自体も好きなんですけど、しゃけさんのファイくんRPがすげー好きなんです。
なんだか一番表情豊かな気がするんですよね。
大きな声では言えませんが、しゃけさんが焦ってる時のファイ君が
かわいくて大好きなんです…w
しかしお借りしましたらいきなり2人称間違いまして申し訳ありません…!orz
氏がついてなかったよ…おおう…
使わせてもらうに当たって、なんか一番緊張してた気がするます。
ほんと好きなんだよおおおすみませんありがとうございました…!

ほかにもお借りしたいお子さんを5人くらいまで絞っていたのですが、
また今度開催されたときにお借りしようと思います。
本当に楽しかったです。ありがとうございました!
遊びに来てくださった方も本当にありがとうございました!
お疲れ様でしたー(*´∀`*)

拍手

明日!

突発すぎて申し訳ないですが企画書新しくする前に一回やっときたくてですね。
お時間のある方は是非遊びに来てね。
新CSは申請めんどくせぇのもわかるんだけど、
一応把握しておきたいというか、目の届くところでーというのはありまして。
面倒くさくてごめんね。もう少し便利なシステム考えるべきかなぁ。



さて。普通村で素村がやりたいです。占いもやりたいけど役職より素村やりたい。
観察眼を育てたいんだよなぁ。
人狼なんてケースバイケースで、これ!っていう戦法とかテンプレとかないわけで、
臨機応変に「狼っぽい」とか「狩人っぽい」が見抜けるようになりたい。
勘じゃないよ。勘で見極めるんじゃなくて行動と言動で見極めたいの。難しいだろうけど。
今日ログ読んでたら、2日目に3-1の内訳配分当てた共有さんのログがありまして。
びびるよ…どうやって判断してんのアレ?(゚д゚)
なんか、うまい人って日が浅いほど断定的にしゃべってる気がするんですよね。
で、情報がだんだん出てきた中盤で思考を広げて、
終盤間近でその思考をもとに決め打ちしてるようなイメージがあります。
私が読んでるログだけかもしれないけどね。
びしっと予想を立てて、間違ってた予想は崩して新しい情報で再構築する。
言葉にするとめっちゃかっこよくね?(゚∀゚*)
もちろん予想を盲信しちゃいけないわけだけど、これできたらかっこいいだろうなぁと思う。
簡単にできたら苦労しないけどね。
こういう風に動ける人って4ケタ戦歴とか持ってたりするのかなー…。
ここまで理想論。

私は私なりに頑張るしかないんだ!
ちょっと今ドツボに片足ずっぽりしちゃってる気がするから、
もう少し冷静になったほうがいいかもしれない。
いやだー黒くなるのは嫌だよー頑張りすぎると黒くなるんだよー空回りなんだよー
ぴゅあほわいとかもん!

ところであと1週狼陣営引いたら、定期初戦丸1か月狼陣営ってことになるんだけど
これ何の罰ゲームですか…(゚ω゚)?
皆も狼やればいいんだよ!騙りやればいいんだよ!大変なんだぞ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
潜伏のほうが好きです。好き勝手喋れるほうが好きです…。
と考えると占いはやりたくないな。スキルアップのためにはやりたいけど。
どっちかというと霊能のほうが好きです。
占いは占い視点でしか情報を得られないし発せないけど、
霊能は霊能視点で情報を得て、村として発言できるようなイメージある。
多分ピク人狼は霊能軸が多いからだと思うなー3-1多いよね!
2-2が増えてきたらまた違うかもしれないね。
でしゃばった多弁霊能もちょっと怖いですけど。一番視野広がるイメージあるなぁ。
基本ベラベラ喋りたいんだな私。喋るの楽しいよ。
っていうのは若干狼思考入ってる気がする。
それとなくノイズふりまくのが好きなのかもしれない。

視野の広がりで見れば、狼≧狐>霊能>●出された村>占い>狂人>狩人だと思う。
いや勝手なイメージですよ。実際そうかどうかは知らん。人それぞれだと思うし。
狐が上位にいるのは、私の尊敬するSAKAGEが狐でありえない推理してた
イメージが強いんです。実際自分でやるとあんまり見えないな…w
誰が狼か~とかはなんとなくわかるんですけどね。
●出されてみたいなぁ素村で!素村で!!
自分がリア狂的な意味で黒くちゃ意味ないんで、できれば頑張ってる時に。
頑張ってるから黒いとか言ったら負け。

と、とにかく素村…素村を私に下さい…orz

拍手

しゃけさんのブログを読んで思考が行き詰ったので、
ちょっとメモ程度に書いてみる。

☆これ言っとけば超無難!占い師テンプレセリフ☆
・占い理由(読まれる読まれないは大体五部だけどつけとけ)
・「占い範囲指定してもらえるとありがたいんですけど…」
☆応用編(使いどころは場合によって)
・「片白占ってもいいっすか?」
・「対抗占ってもいいっすか?」
・「範囲外占ってもいいっすか?」

★絶対言うな!占い師ダメテンプレセリフ★
・「狼見つけるの頑張ります!」
・「呪殺頑張ります!」
・占いの内訳予想(君が真なんだから君が言う必要は無い)
・自分の○を疑う発言

あくまで私の個人的意見です。
ダメテンプレの上二つは、一回言われたら真切りますなー…w
昨日のリューナちゃんはそのおかげで狼だってわかった。
自分で何回もやってるからわかるんだけど、
実際言いそうで真は絶対言わないですよねこれ。
じゃあ何喋ればいいんだよバカ!フナムシ!
とか思ったんだけど、実際難しいなと思いますのよ。
怪しいところは占えが占い師ではあるけど、発言しないと信用もクソもない。
突っつかずに占え、は結構何回も言われてるんだ。ベラベラ喋るなも言われた。
ならどういう風に信用をとる?
でもコレ案外難しい。占いたい人が範囲に来るとは限らないし、
突っついた反応を見てどうするか決めたいっていうのもあるし。
他の人が突っついてくれれば黙っててもいいんだけど、そういうのって凄く少ない。

じゃあ占い師ってどうやって信用云々までこぎつけるんだろう。
もちろん結果と霊能とのラインありきではあるんだけど、
私は以前「占いやってる時に発言数ガクッと落ちるの何とかしたほうがいい」
と言われたこともありましてな。
でも余計なこと言うと「いいから占え」って言われるし、
じゃあ占い師って普段何喋ってるんだ…!?と思いました。
発言数落ちるの何とかしたほうがいい、ベラベラ喋るな。
どっちよぉ!?矛盾してるじゃないのぉ!
結果的に言えば「どっちも」なんでしょうね。
発言数は稼ぎつつも、余計なことはしゃべらない、ってことだ。
難しすぎる。ドツボにはまりそうな予感がヒシヒシするぞ!
頭で思っただけなので、これからログ読む。久々にやる夫ログ読もう。
参考になる動き方はパクれが信条です。

んー…突っつかないでただひたすら推理を言う、っていうのはアリかもしれないですね。
皆と同じ目線ではなく、頭一つ上から見て言う感じ。
村全体の流れ的な推理?かな?
怪しいと思ったら"当日"ではなく、"次の日"につつく、っていうのもアリかも。
占い範囲からずれてた場合は突っ込む、範囲なら占う、みたいな。
あと大事なのは占い理由と、そこに至るまでに辿った思考、かもしれません。
いま思いついた。
割とこの考え方って上の「頭一つ上からの推理」に通ずるところない?ないかな?
私、茶太郎さんの占いが物凄く好きなんですが、
一貫してこんな感じじゃなかったかなぁとちょっと思い出してみました。
茶太郎さんの占いは、真でも騙りでも紳士的な印象があります。
決して慌てず騒がず、冷静に周りを見てるイメージ。
茶太郎さんの狂とQPの占いで勝ちもらったことは今でも覚えてます。かっこいい。

私すぐ熱くなるからなぁああああ脳みそ幼児なんですよねえええええ言ってて凹む
カッとしてやった、が多すぎて結構凹みます。感情的いくないね。
冷静でいられれば大体勝ってる気はするんだけども…そうでもないか。
占いやりてぇなぁ。真やってないよここ数か月…。
ここ2か月くらいは人外しかやってない気もするよね…お腹いっぱいです!
狼は楽しいけどね。早漏なので占いベグりが大好きです。
おみまいするぞ!

拍手

一日一枚
最新コメント
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]