忍者ブログ
ぴくしぶ企画についてとか日常とかだらだらと。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手お返事
>大学時代の友人サマ
おめありですヾ(*´∀`*)ノだがしかし開通しても初期不良じゃ泣くに泣けないよね!
BD見れない以外は大変満足してるので、実に寂しい!
あ、MさんもBD買うといいですよ!そして魔まマを見るべき!
最近面白いアニメ多くて良いよー(´∀`*)
魔まマとよんでますよ、アザゼルさん。をおすすめしておきますw




わかっちゃいたけどやっぱりPCダメでした(´・ω・`)修理確定と相成りました。
早くて1週間、長くて3週間程だそうです。

あのぉ…ピクホグもぉ…公式ストーリーが始まってぇ…
これからって時だったのにいいいいいいいうあああああああん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いくら嘆いてもどうしようもないので、早めに送って早めに返してもらおうと思います。
会社からプチプチもらってこないと。
唯一問題なのが、納品書あったかなってことなんですが…(゚ω゚)
覚えてないんだ…。箱の中に一緒に入れたような気もします。あとで見てみます。
潰れてしまった時間は、絵の練習とポケモンに当てようと思います。
あとぴくじんろの交流絵もいくつかネタが浮かんでいるので、そちらのネームとか。
交流絵描きたくてうずうずしてるので、このうずうずをなんとかできるようにしたいです。
ホグにも戻りたいんだ…!公式ストーリーわくてかしてます。
しばらくは会社でタグ追いする形です。
早く万全な体制になれればいいなぁ…。

PCが戻ってきたら、ピク人狼定期も再開します。
本当に、長らくおまたせいたしまして申し訳ありません。
今しばらくのんびりしていていただけるとありがたいです。
交流絵描きたい!

拍手

PR
どうもお久しぶりです。すっかりブログを書けずじまいでおりました。
現状の近況報告です。

まず、ネット回線がつながりました。光!ヤッタネ!
PCも買いました。ペンタブも買いました。
これで快適ネットライフ!と行くかと思われたのですが、
PCのほうに初期不良が見つかり、修理に出すかもしれません。
で、返却まで2,3週間かかると言われてしまったので、
復帰自体の目処が立たなくなってまいりました\(^o^)/
PC自体は快適でデザイン面でも割と気に入っているのですが、
ブルーレイディスクドライブで頼んだのに、ブルーレイ再生できなかったんです…(´・ω・`)
サポセンに問い合わせたら、解決策をもらい、
それでもダメなら送ってくださいって言われたので、それ試してみてからになります。
た、多分8割方ダメだと思う…w
というわけで、申し訳ありませんが気長にお待ちください。
回線自体は繋がっているので、突発村にちょこちょこ顔を出すかもしれません。
と言っても多分今週中くらいだと思いますが…!
その時はお手柔らかにお願いします。

最近まともに落書きもしてません。ううう…お絵かきしたいヨォ…

拍手

見通しが立ちました。
光の工事が、早くて5月の下旬だそうです。

…5月の下旬って…/(^o^)\ 

PCのほうは、通販にすることにしました。
こいつも届くのはGW明けになりそうな予感です。
PC送るよ!と言って下さった方ありがとうございましたww
大変心強かったですw
ペンタブは密林さんにお願いする予定なので、こっちは多分すぐ…すぐ…?
プリンタは電気屋さんでいいやーと思ったのでまだ手配せず。
スキャナがないとアナログ落書きもしないので、こっちも早めに欲しいなと思います。
避難所で描いてたマンガとかもあるのでそれも取り込みたい!

そんなこんなで、最悪6月以降の復帰、最短で5月下旬には戻れるかもしれません。
何とか早めに戻れるようにしますので、申し訳ありませんがもう少しお待ちいただけると
助かります。すみません。

生活のほうは大分落ち着いてきました。
ただ、まだ被災者生活の延長上なので、消灯が21時半とかです。
パソコンする時間あるのかな!!という心配はあります…w
それでも何とかスペース確保していきたいと思います。多分台所に確保される予感!
6畳2間の2DKアパートに6人以上で住んでいるので、プライベートも何もあったもんじゃありません。
それでもお絵描きやら企画交流やらに飢えているので、何とか…何とか…!



最高にブルーなのは、PCやら外付けが全部流れたので、
今まで描いてきた絵のデジタルデータやらログやらテンプレやらが全て海の藻屑になったことで…。
お陰様で、パスワードのわからなくなってしまった管理サイトが2つ3つあります/(^o^)\
し、しょうがないよね…!
ブログとぴっくぶが動いていれば私は何とかなります。大丈夫大丈夫。
というわけで、もうしばらくの辛抱です。
もうしばらくしたらまどマギのブルーレイも届くぞ!(゚∀゚*)ヤッタネ!!2巻だけだけどね頼んだの!!

拍手

パソコンが売ってません…orz
家電量販店を死に物狂いで回っているんですが、
そもそも震災の影響でほとんど電気屋さんがやっていません。
あいている電気屋さんは連日休日のような人ごみ!
商品は入荷待ちばっかりで、お手上げ状態です。
ついでに、先日のブログで「工事必要ないなら早く復帰できるんじゃね?」
と書いたんですが、よく話を聞いてみたら「そういうわけにはいかないんだよこのデコスケ」
と電気屋さんからご説明頂きました。
はっ…話が違うじゃないのヨォ…
そういうわけでまた復帰の見通しが立たなくなりました…すみません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

それと、ねぎらいのお言葉ありがとうございました。
焦っても仕方がない精神で、のんびり焦っています!パソコンが降ってきたらいいのにっ!
大変励みになっています。
企画のほう、まだまだご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

拍手

やっと落ち着いてブログにも触れるようになりました。
お久しぶりです。無事です。

今回の東北関東大震災にて、私自身かなりの被害を被りました。
どの程度の被害かというと、家が無くなる程度の被害です。
ついでに車も2台流れました。津波こうぇぇ
幸い家族は全員無事(犬猫含む)でしたので、それだけが救いです。
というわけで私は無事です。
私は無事ですが、ネットツール(携帯含む)が全て流されまして、
ネット復帰がいつになるのか全く見通しが立たない状態です。
パソコン自体はすぐ買えても、ネット接続工事ができないらしいです。
NTTさんが災害復旧のほうへ力を注いでいるため、工事できる時期が未定との事。
企画にも大変ご迷惑をお掛けしていますが、しばらくこの状態が続くと思います。
企画主がこのような状況になってしまい、大変申し訳ありません。

実は私、津波で孤立した避難所にいました。
家の目の前に中学校があるんですが、会社から家に帰ってすぐそこに避難したら
すぐに津波が来てそのまま孤立。2日くらい飲まず食わずしてました。
その後自衛隊のヘリに乗せてもらって救出してもらいました。
自分の家が波にのまれるところも見ちゃったよ…。
マジで映画かと思いました。
中学校には私を含め200名ほどの方たちが避難してたんですが、
津波の来た瞬間の校舎内は騒然。
「キャー!」じゃないんです。「えぇー…」っていう声しかありませんでした。
そういう私も黙って見てたわけですが。
頭の中は「これからどうしよう」の一言しかありませんでした。

私が唯一持っていたのは、いつも描いてる漫画の生原が入ったファイルだけでした。
ナイロンのファイルに入れてあったから、抱きしめてたら暖かかったです。夜とかマジ寒かった。
まさかあんなことになるとは思ってなかったので、ショッキングどころの話ではありませんでした。
ていうかあんなことになるってわかってたらパソコン持って逃げたよおおおおおうおうううう
PSPも流されちゃったよおおおおおお!!泣きたいよおおおおおおおお!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ついでに会社も流されました。今は仮事務所で仕事をしています。
でもこうやって仕事できるだけ幸せ。ほんとに。

自宅が壊滅したので、今後はアパートを借りてそちらに住む予定です。
昨日やっとお風呂入れたよ…!。・゚・(ノ∀`)・゚・。お風呂って本当に偉大ですね!!
パソコンも欲しいけど、ネット環境が整わないとただの箱になっちゃうので、
しばらく我慢します。
早く復帰したいな…。
取りあえずペンタブとパソコンとプリンタとPSPと…(゚ω゚)
と、考えられる程度に元気です。
アパート暮らしも好きです!大学時代思い出すよね!(*´∀`*)

各方面で沢山心配していただき、本当にありがとうございました。
凄く凄く嬉しかったです。本当にありがとうございました。
元気でやってますので、私は大丈夫です!
皆も楽しく人狼してください(*´ェ`)


*拍手で連絡くれた大学の友人様へ*
すまん!携帯が流れたからメールも何もできなかったんだ…!
心配してくれてありがとう。私は無事ですよー!
そっちは大丈夫かい?何もなかったかい?
またゆっくり話したいね(*´∀`*)あとでメアド教えてくれ!携帯買うから(キリッ
ほんとにありがとでした!



夏前くらいには生活落ち着けばいいなぁ…。

拍手

一日一枚
最新コメント
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]