忍者ブログ
ぴくしぶ企画についてとか日常とかだらだらと。
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EPSON004.png

タオリーではないです。自分で言って懐かしくてふいた。
小っちゃい子がお風呂上りにパタパタするのが好きです。
それをタオルで捕まえるーっていう一連の流れが好きです。
幸せ(*´∀`*)

今日は落書き2枚!

EPSON005.png

アリエルは後ろで軽く髪の毛結んでます。
タバコはどうしようか迷ったんですが、
(お菓子屋さんがタバコ吸うってあんまり考えられなかったから)
結局自分の趣味には勝てませんでした。煙草めっちゃ好き。
ヘビーじゃないけど、月に1,2本くらい吸ってたらいいなぁくらいの。
お店とか服に匂いつけるのはアレなので、
嫌なことがあったときとか、ちょっといらいらした時に外で吸えばいいなぁと。



さて全然話変わりますが、ナナヤさんとこの世界観の話すげー面白かったです。
いいなぁ自動ホンヤクコンニャク…!その発想はなかった。
無理に世界観を統一させる、ではなく、
統一性がなくても違和感を覚えさせない、っていうのはすごく面白かった。
さすがナナヤさんやでぇ…。

読んでて飽きがこないような企画書にしたいなぁと思っていろいろ考えてたのですが、
世界観の部分はストーリーテリングみたいな形にしようか…とか
一緒に大神様ひっくるめて説明しちまうか…とか、
固まりそうで固まらない感じをふらふらしています。
読んでて楽しい企画書にしたいなぁ…と思いつつ結局大学のPPみたいになる。
パワープレイじゃないぞ、パワーポイントねw
去年企画書作った時も確か1週間くらいかかってた気がする…w
頭悩ませてWiki作って、企画書作って、大変だったけどそれなりに楽しかったです。
Wiki作りは血反吐吐くかと思いましたが…wwいい思い出です。
今年もがんばるぞー!

拍手

PR
行き詰ったときは人狼講座を読め!
ということで休み時間ひたすら人狼講座よんでました。
主に占い関係と狂人関係でしょうか。
こちらの講座です。
【ttp://jinroetizen.blog9.fc2.com/】
一度初心に帰ってみる必要もあるなぁと、
今までの経験と講座と参考ログを見比べて思っていました。
ログ読んでると人狼したくなるんだよおおおおおおおお
おすすめログに上るログってやっぱり面白いんですよね。
企画始めた当初から参考にさせてもらっているのですが、
初期に判らなかったっことが今読んでみるとわかることとか沢山あって、
やっぱりすごく面白いです。たまらんです。
ふつう村の魅力やばい。ぱない。

一番読んでてテンション上がったのが潜伏狼講座とか、
私かなり調教されてきてるんだろうなぁとか思いました。
そりゃ1か月ずっと狼陣営にいれば嫌でもそうなるよなぁとかなんとか。
いや潜伏狼楽しいよ。大好き。できれば大人数の時にやりたい。
SGを決めるのも、投票先誘導も、最終日に残る可能性が高いのも全部潜伏狼。
狼のリーダー的な存在なわけだよ。
かっこいいよ、最終日(その前でもいい)村人共を掌の上で転がし、
不敵に笑う狼は!(※9割妄想です)
最近自分が狼ばっかりなんで、狼妄想してないんです。したいんです。
狼はロマンが詰まってるんだよ、妄想的な意味で!
だからみんな狼やってよ!私に妄想させてくれ!

今日のらくがき。
PCリニュがほとんど完了したので、SAIとほとしょの試し書き。

kyou.png

拍手

EPSON002.png

自慢のグー!なハンバーグ~♪
ご用意いたし~ま~しょう~♪
はなまるハンバーグは言わずもがな雛たんネタです。
私はドールの中で雛たんが一番好きですハァハァ

拍手

pokari.png



アクエリアスでも可。
ほんとにすぐカサカサじゃなくなる。

拍手

mimi.png


ふるたいむはたらいてきただよ。
おひるにみみまんがかいただよ。
ベタ!

拍手

一日一枚
最新コメント
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]